京都伝統産業ふれあい館は、左京区の京都市勧業館(みやこめっせ)の地下1階にある会館
京都市の伝統産業の伝統的工芸品73品目、約500点が常時展示・販売されている
<常時展示場>
京都市の伝統産業の伝統的工芸品73品目、約500点が常時展示・販売されている
<ギャラリ>
京都の伝統工芸品の粋が、博物館仕様で展示されている
<図書室>
伝統工芸関連の書籍が所蔵されている
<イベントルーム>
伝統産業の育成と展示・実演、体験教室などが行われる
<体験教室>
摺型友禅染体験など、京都の伝統工芸の技が体験できる
<ミュージアムショップ>
<公益財団法人 京都伝統産業交流センター>
京都伝統産業ふれあい館の管理運営を行っている団体
設立: 1977年(皇紀2637)昭和52年3月29日
基本財産: 11,000千円
事業内容:
京都市勧業館常設展示場の管理及び運営の受託
伝統産業製品の展示及び紹介
伝統産業に関する資料の収集、保存、供覧及び提供
伝統産業に関する調査及び研究