公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所は、京都市により設立された公益団体
開発行為により破棄される京都市の埋蔵文化財の調査を行い、
遺跡の保護と研究を通じて、市民の埋蔵文化財に対する保護思想を啓発するとともに、
その成果の公開・活用を図ることを目的としている
京都市考古資料館の運営の指定管理者でもある
<埋蔵文化財の発掘調査>
発掘調査・考古学的調査
2021年度:発掘調査:23件・考古学的調査:2件
2022年度:発掘調査:21件・考古学的調査:4件
2023年度:発掘調査:12件・考古学的調査:6件
2024年度:発掘調査:15件・考古学的調査:4件
<出土遺物の整理・復原・保存処理・収蔵・保管・管理・展示>
<埋蔵文化財等の普及啓発>
講演会・イベントの開催
<史跡・名勝等の巡回管理,地元保存団体と連携した定期的整>
<京都市考古資料館の管理運営(指定管理)>