地蔵院(じぞういん)は、JR花園駅の北側にある法金剛院の塔頭
法金剛院の西側の府道130号を北に上がったところにある
<山門>
<本堂>
<木造 地蔵菩薩坐像(じぞうぼさつざぞう)1躯(重要文化財)>
本堂の本尊
「金目地蔵」「叶地蔵(かなえじぞう)」と称される
丈六仏、地蔵菩薩としては最大級の大きさ
平安時代の作
1912年(皇紀2572)明治45年2月8日 重要文化財に指定される
<毎月の法要>
地蔵院の拝観ができ、金目地蔵が御開帳される