南真経寺(みなみしんきょうじ)(MinamiShinkyouJi)



所在地:向日市鶏冠井町大極殿   卍地図情報卍

日蓮宗の寺院

山号:鶏冠山(けいかんざん)

本尊:十界曼荼羅

開山:日像上人

 南真経寺(みなみしんきょうじ)は、向日市鶏冠井(かいで)の長岡宮跡近くに立つ寺院

 他宗派からの迫害を受けて京都から追われた日像上人の布教活動の拠点となった関西における日蓮宗の最初の寺院

 江戸時代初期に真経寺から、南真経寺・北真経寺の2つに分かれた一つ



【南真経寺の歴史・経緯】


【南真経寺の伽藍】

 <本堂(京都府登録有形文化財)>
 1714年(皇紀2374)正徳4年の建立

 <開山堂(京都府登録有形文化財)>
 山門正面に立つ
 1634年(皇紀2294)寛永11年の建立

 <鐘楼>
 1699年(皇紀2359)元禄12年

 <日蓮聖人像>

【南真経寺の寺宝】

 <扁額「真経寺」>
 本阿弥光悦の筆

 <扁額「鶏冠山」>
 1673年(皇紀2333)寛文13年
 南峯信海の筆

 <尊性法親王消息翻慴法華経開結共十巻(そんしょうほうしんのうしょうそくほんしゅうほっけきょうかいけつとも)>
 重要文化財
 御霊宝箱に納められ、南北真経寺の間で半年ごとに管理されている

【南真経寺の祭事】

 <初講> 1月20日
 <鬼子母尊神春祭> 1月28日
 <春季彼岸法要> 3月23日
 <最上位御祭礼> 8月26日
 <秋季彼岸法要> 9月23日
 <宗祖御会式> 11月4日
 <鬼子母尊神秋祭> 11月18日

 <鶏冠井題目踊り(京都府無形文化財)>
 法華経の信仰を現した創建当時の踊り

【その他】

 <説法石>
 日像上人が座して説法されたという石
 向日神社の参道前の左に祀られている

【南真経寺へのアクセス】

 阪急電車 西向日駅 徒歩約10分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク