京都通百科事典(R)
(京都の寺院・京都検定・京都観光)
Encyclopedia of KYOTO
妙心寺の写真集(みょうしんじの写真集)
妙心寺の解説はこちら
写真の表示や、プリントアウトは京都通メンバでないとできません
京都通メンバへのご案内はこちらまで
【
妙心寺
】
石標と南総門
仏殿と法堂
法堂 雲龍図
勅使門・南総門より中央伽藍を北総門まで上がる
勅使門
勅使門
勅使門 境内側
勅使門 境内側
五重白線の外壁 妙心寺道沿い
門前 南総門
南総門
南総門
南総門
南総門
南総門
境内案内図
石標
南総門
南総門
南総門
本坊庭園 放生池
本坊庭園 放生池
三門
三門
三門
三門
三門
三門
三門
三門 石標 駒札
三門楼上
三門楼上
仏殿
仏殿
仏殿
渡り廊下・仏殿
洪鐘楼
洪鐘楼
洪鐘楼
仏殿 西側 参道
仏殿・法堂
仏殿・法堂
仏殿・渡り廊下・法堂
法堂
法堂
法堂 雲龍図
大方丈・渡り廊下
渡り廊下・法堂
大方丈・渡り廊下
黄鐘調鐘楼
黄鐘調鐘楼
大方丈 玄関門
大方丈 玄関門
小方丈前参道
小方丈 門
小方丈 門標
小方丈 入口庭
小方丈 入口庭
大庫裏
大庫裏
大庫裏の釜戸
北総門
北総門
北総門 門前
北総門 門標
石標
北総門 石標
一条通
風致地区駒札
南側より主な伽藍
東側の境外の道
南東端の境外の道
東側の境外の道
浴室
経蔵
経蔵特別公開
経蔵特別公開
蓮池 西側参道
蓮池 宝蔵
蓮池 宝蔵
蓮池
宝蔵入口
宝蔵
宝蔵
涅槃堂 南側参道
涅槃堂 門
涅槃堂 門標
涅槃堂 南側参道
微妙殿 東側参道
微妙殿 門
微妙殿 門
微妙殿 門
微妙殿
微妙殿
微妙殿前参道
花園妙心寺町地蔵尊
花園妙心寺町地蔵尊
花園妙心寺町地蔵尊
【塔頭】
南総門より西側を上がる
慈雲院 山門
山門 表札
前庭
前庭
退蔵院 門前
退蔵院 山門
退蔵院 山門
退蔵院 石碑
石碑
門標
前庭
前庭
前庭
前庭
大玄関
玄関口
方丈
元信の庭
元信の庭
元信の庭
元信の庭
元信の庭
元信の庭 手水
元信の庭 手水
元信の庭 手水
元信の庭
元信の庭 椿
余香苑
余香苑
余香苑
余香苑
余香苑
余香苑 水琴窟
余香苑
余香苑
余香苑
余香苑
余香苑
余香苑 陰の庭
余香苑 陰の庭
余香苑 陰の庭
余香苑 陽の庭
余香苑 陽の庭
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑の桜
余香苑 陰の庭と桜の花びら
余香苑 陰の庭と桜の花びら
紅葉
紅葉
紅葉
紅葉
紅葉
紅葉
瓢鮎菓子「是什麼」
大休庵
鹿威
無余苑
瓢鮎図
退蔵院 駒札
天授院 山門
天授院 山門 門標
天授院 山門 門標
天授院 山門
聖澤院 門前
聖澤院 山門
聖澤院 山門
聖澤院 山門 門標
聖澤院 前庭
聖澤院 前庭
聖澤院 前庭
霊雲院 門前の参道
霊雲院 門前の参道
霊雲院 勅使門跡
霊雲院 方丈唐門
霊雲院 山門
霊雲院 門前
霊雲院 石碑「西田幾多郎先生墓」
霊雲院 山門 門札
霊雲院 玄関
霊雲院 前庭
霊雲院 玄関
霊雲院 玄関
霊雲院 玄関
霊雲院 勅使門跡
霊雲院 勅使門跡
境内道標「霊雲院」
徳雲院 参道入口
徳雲院 参道入口 道標
徳雲院 参道
徳雲院 山門
徳雲院 山門 門札
徳雲院 前庭
徳雲院 前庭
徳雲院 前庭
徳雲院 山門より参道
徳雲院 山門
徳雲院 春光院北側の参道
徳雲院 天祥院山門の隣の北門
徳雲院 北門 門前
徳雲院 北門 門札
徳雲院 北門
大龍院 門前 参道
大龍院 山門
大龍院 山門
大龍院 山門 門札
大龍院 本堂 唐門
大龍院 前庭
大龍院 前庭
大龍院 門前 参道
大龍院 北側 参道
大龍院 北門
大龍院 北側 参道
通玄院 門前 参道
通玄院 門前 参道
通玄院 門前 参道 山門
通玄院 山門
通玄院 山門 門札
通玄院 前庭
通玄院 前庭
玉龍院 門前参道
玉龍院 門前
玉龍院 山門
玉龍院 堂宇
玉龍院 山門
玉龍院 山門 門札
玉龍院 前庭
玉龍院 前庭
玉龍院 前庭
大法院 門前
大法院 山門
大法院 山門 門札
大法院 山門
大法院 前庭
大法院 駒札
大法院 前庭 駒札
大法院 北門
大法院 北門 門前
大法院 北門
大法院 北門 門札
大法院 庫裏 前庭
大法院 庫裏
大法院 庫裏 扁額
大法院 庫裏
道標「象山佐久間先生墓」
道標「象山佐久間先生墓」
大通院 門前 参道
大通院 門前 参道
大通院 門前 参道
大通院 山門
大通院 山門
大通院 山門 門札
大通院 駒札
大通院 前庭
大通院 前庭
大通院 前庭
春光院 門前 参道
春光院 門前 山門
春光院 門前 山門
春光院 山門
春光院 石碑「堀尾家菩提所 春光院」
春光院 山門 門札
春光院 山門
春光院 駒札
春光院 前庭
春光院 前庭
麟祥院 門前 参道
麟祥院 門前 参道
麟祥院 門前
麟祥院 門前
麟祥院 山門
山門
石碑
麟祥院 石碑「春日局菩提寺」
麟祥院 山門 石碑
麟祥院 山門 門札
麟祥院 前庭
前庭
前庭
前庭
麟祥院 前庭
麟祥院 駒札
麟祥院 庫裏
麟祥院 庫裏
庫裏
庫裏
前庭の梅
前庭の梅
サンシュユ
庭園
方丈
庭園
御霊屋
春日神社
春日神社の扁額
春日神社
手水鉢
特別公開ポスター
特別公開ポスター
智勝院 門前
智勝院 門前
智勝院 こども園ゆりかご
智勝院 山門
智勝院 山門 門札
智勝院 山門 石碑
石標 斎藤内蔵介公夫妻墓所
智勝院 境内 参道
智勝院 境内 参道
智勝院 境内 参道
寿聖院 門前
寿聖院 山門
寿聖院 山門 石碑
寿聖院 山門と石碑
寿聖院 山門 門札
寿聖院 前庭
寿聖院 前庭
寿聖院 前庭
天祥院 門前
天祥院 山門
天祥院 山門 門札
天祥院 前庭
天祥院 前庭
天祥院 前庭
金牛院 参道 南東角
金牛院 参道 南側 東西参道
金牛院 参道
金牛院 門前 参道
金牛院 山門
金牛院 門前
金牛院 山門 門札
金牛院 前庭
金牛院 前庭
金牛院 前庭
天球院 門前 参道
天球院 門前
天球院 山門 門札
天球院 駒札
天球院 前庭
天球院 前庭
天球院 前庭
北総門から主要伽藍の北を東に向かう
隣華院 参道
隣華院 参道 大玄関
隣華院 参道 門前
隣華院 山門
山門
隣華院 山門 門札
隣華院 前庭
隣華院 前庭
隣華院 前庭
大玄関
大玄関
大玄関
隣華院 大玄関 扁額
大玄関 屋根
凡梵庭
庭園
庭園
庭園
庭園
庭園
西園雅集図
西園雅集図
縁まわしの鐘 入口
縁まわしの鐘 広場
縁まわしの鐘 広場
縁まわしの鐘 説明書
縁まわしの鐘 説明書
縁まわしの鐘
縁まわしの鐘
隣華院北側参道
光国院 門前 参道
光国院 門前 参道
光国院 山門
光国院 山門 門札
光国院 前庭
光国院 前庭
光国院 前庭
雲祥院 参道
雲祥院 門前
雲祥院 山門と長慶院の山門
雲祥院 門前
雲祥院 山門
雲祥院 山門 門札
雲祥院 山門 門札
雲祥院 山門
雲祥院 前庭
雲祥院 前庭
雲祥院 前庭
雲祥院 山門前 石畳
雲祥院 石標
雲祥院 山門と雲祥院の山門
長慶院 門前
長慶院 山門
長慶院 前庭
長慶院 前庭
長慶院 前庭
長慶院 鬼瓦
境内北東から主要伽藍の東側を下る
桂春院 参道
桂春院 門前
桂春院 山門
桂春院 駒札
桂春院 山門
桂春院 石標
桂春院 前庭
桂春院 前庭
桂春院 庫裏
桂春院 前庭
大雄院 門前 参道
大雄院 門前 参道
大雄院 山門
大雄院 山門 門札
大雄院 前庭
大雄院 前庭
大雄院 前庭 お地蔵さん
大雄院 築地塀 参道
蟠桃院 蟠桃院 北西門
蟠桃院 北側参道
蟠桃院 北側参道
蟠桃院 北門
蟠桃院 参道
蟠桃院 門前 参道
蟠桃院 山門
蟠桃院 山門 門札
蟠桃院 山門 参道 西側から
養徳院 門前 参道
養徳院 山門
養徳院 山門 門札
養徳院 山門 門札
養徳院 屋根
養徳院 屋根
養徳院 屋根
養徳院 御朱印 説明
養徳院 西側 参道
海福院 参道
海福院 山門
山門
海福院 山門 門札
海福院 山門
海福院 庫裏
海福院 屋根瓦
海福院 屋根瓦
海福院 門前 参道
前庭
扁額
手水鉢
海福院 庭園
海福院 庭園
海福院 庭園
海福院 庭園
海福院 庭園
海福院 庭園
海福院 特別公開ポスター
海福院 特別公開ポスター
雑華院 参道
雑華院 参道
雑華院 山門
雑華院 庫裏
雑華院 山門 門札
雑華院 玄関
雑華院 玄関 屋根
雑華院 前庭
如是院 雑華院前参道
如是院 参道入口
如是院 門前
如是院 山門
如是院 本堂 参道より
如是院 山門 門札
如是院 前庭
如是院 前庭
如是院 前庭
福寿院 大心院前参道
福寿院 参道入口
福寿院 門前
福寿院 門前 参道
福寿院 山門
福寿院 山門
福寿院 山門 門札
福寿院 庫裏
福寿院 前庭
福寿院 前庭
福寿院 門前 参道より
福寿院 如是院より参道
大心院 門前 参道
大心院 門前
大心院 山門
大心院 山門 門札
大心院 前庭
大心院 前庭
大心院 前庭
大心院 前庭
大心院 前庭
東海庵 門前 参道
五重白線の外壁
山門
東海庵 山門 門札
東海庵 山門
東海庵 参道から本堂
東海庵 山門 屋根
東海庵 山門 屋根
東海庵 山門 屋根
東海庵 築地塀 参道
東海庵 方丈玄関前の門
東海庵 方丈玄関前の石標
鐘楼
井戸
井戸
書院の扁額
書院の板戸
書院の板戸
書院の木魚
書院の板戸
白露地の庭
白露地の庭の手水
書院南庭の手水
書院南庭
書院南庭
書院南庭
書院南庭
書院西庭
書院西庭
書院西庭
書院西庭
書院西庭
書院西庭
書院の屋根
書院の屋根
庫裏
庫裏の屋根
特別公開の案内
特別公開の案内
玉鳳院 門前 参道
玉鳳院 向唐門
玉鳳院 向唐門
玉鳳院 向唐門
門前
山門
玉鳳院 向唐門 門札
玉鳳院 門前 駒札 石標
玉鳳院 駒札
玉鳳院 門前 参道
玉鳳院 門前 参道
玉鳳院 庫裏
玉鳳院 庫裏 前庭
玉鳳院 庫裏 前庭
庫裏
開山堂 南側参道
開山堂 唐門
開山堂 唐門
開山堂 唐門
開山堂 唐門
開山堂 唐門 門標
開山堂 南側参道
玉鳳院 牛石
玉鳳院 龍図
玉鳳院 龍図
養源院 門前
養源院 石碑
養源院 山門
養源院 山門 門札
養源院 前庭
養源院 前庭
養源院 大玄関
東林院 参道
東林院 門前
山門
東林院 山門
山門
東林院 山門 門札
東林院 山門 門札
東林院 駒札
東林院 前庭
東林院 前庭
東林院 前庭
門前の紫陽花
羅漢槇
くちなし
くちなし
沙羅の木
沙羅の木
沙羅の木
沙羅の木
沙羅の木
山田無文老大師の歌碑
沙羅の花を愛でる会
衡梅院 蓮池横 参道
衡梅院 山門
衡梅院 石碑
衡梅院 山門 門前
衡梅院 山門
衡梅院 山門 門札
衡梅院 前庭
衡梅院 前庭
長興院 蓮池横 参道
長興院 衡梅院横参道
長興院 衡梅院横参道
長興院 門前 参道
長興院 門前
長興院 山門
長興院 山門
長興院 石碑
長興院 山門 門札
長興院 前庭
長興院 前庭
長興院 前庭
長興院 前庭
龍泉庵 山門
龍泉庵 桜
龍泉庵 東側 境外道
龍泉庵 妙心寺の南東角
龍泉庵 東側 境外道
妙心寺道より南側の境外塔頭
慧照院 門前 妙心寺道
慧照院 門前
慧照院 門前
慧照院 門前 妙心寺道
慧照院 山門
慧照院 山門 門札
慧照院 前庭
慧照院 前庭
慧照院 前庭
龍華院 門前通 築地塀
龍華院 門前
龍華院 門前通 築地塀
龍華院 山門
龍華院 山門 屋根
龍華院 山門 門札
龍華院 本堂 扁額
龍華院 前庭
龍華院 前庭
龍華院 前庭
春浦院 東側参道
春浦院 丸太町通側
春浦院 門前
春浦院 山門
春浦院 宇堂
春浦院 山門 門札
春浦院 山門
春浦院 丸太町通側
[インデックス]
表紙
京都の寺院
臨済宗
妙心寺
年号表
京都通メンバページ
Tweet
[目次]
表紙
京都の歴史・経緯
京都の地理
京都の神社
京都の寺院
京都の伝統文化・芸術
京都の生活文化
京都の観光
日本・世界の京都
[関連項目]
京都市
妙心寺
[協賛リンク]
京都いいね!
[凡例]
赤字
:
京都検定の出題事項
(過去問は下段に掲載)
ピンク
:
京都検定に出題された
項目へのリンク
青色
・
紫色
:
関連項目へのリンク
Yahoo検索