国立京都国際会館(こくりつきょうとこくさいかいかん)
(Kyoto International Conference Hall) 京都通メンバ
所在地:京都市左京区宝ヶ池   地図情報

開館:1966年(皇紀2626)昭和41年5月

運営:財団法人 国立京都国際会館

設計者:大谷幸夫

敷地面積:156,000m2

 国立京都国際会館(こくりつきょうとこくさいかいかん)は、左京区宝ヶ池にある、日本最初の国立の国際会議施設

 地球温暖化防止京都会議(COP-3)や、第3回世界水フォーラムなど、多くの国際会議や国内会議などが開催されている

 素晴らしい自然環境と、充実した設備を有する世界に誇れる国際会議場

【国立京都国際会館の歴史・経歴】


【国立京都国際会館の施設】

 <会議場>
 伝統的な合掌造の様式を現代建築に生かした建造物
 開館:昭和41年5月21日
 設計:大谷幸夫
 敷地面積:156,000m2
 延面積:33,641m2

 音響、映像、同時通訳施設がフルデジタル化されている
 各会場を光ファイバーで結びネットワーク化することができる会議運営システムが完備されている

 <イベントホール>
 開館:昭和60年4月2日
 設計:大谷幸夫
 延面積:7,977m2

 <アネックスホール>
 開館:平成10年4月1日
 設計:大谷研究室
 延面積:4,146m2

 <湯川秀樹の碑文>
 「世界は一つ」と記されている

【国立京都国際会館の主な会議】

 京都議定書を採択した「地球温暖化防止京都会議(COP-3)」
 国連軍縮会議
 国際電気通信連合全権委員会議
 国際捕鯨委員会科学委員会および総会
 ワシントン条約締約国会議
 世界遺産委員会
 アジア欧州会合(ASEM)
 など

 毎年1月
 日本青年会議所の京都会議

 毎年11月
 稲盛財団主催による京都賞授賞式や記念講演会

【その他】

 <全国都道府県対抗女子駅伝
 毎年 正月、西京極総合運動公園から国立京都国際会館前で折り返す42.195kmで行われる

【国立京都国際会館へのアクセス】

 地下鉄 烏丸線 国際会館駅
 市バス・京都バス 国際会館駅前


【京都検定 第7回3級】

【京都検定 第9回3級】

【京都検定 第18回3級】

【京都検定 第1回2級】

【京都検定 第8回2級】

【京都検定 第4回1級】


[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク