慈心院(じしんいん)(JishinIn)


所在地:京都市東山区清閑寺下山町   卍地図情報卍

北法相宗の総本山清水寺塔頭

本尊:大随求菩薩(だいずいぐぼさつ)

ご利益:万能の菩薩・縁結び・安産・子育て守護

 慈心院(じしんいん)は、清水寺の境内の中央あたりに立つ塔頭

【慈心院の伽藍】

 <随求堂(ずいぐどう)(本堂)>
 前堂と後堂があり、前堂は、間口約16m、奥行き約10m
 本尊に秘仏の大随求菩薩坐像が安置されている
 信仰者のあらゆる求めに随(したが)い、御利益をくださる万能の菩薩といわれる
 大聖歓喜天や粟島明神なども祀られている

 1718年(皇紀2378)享保3年の創建
 2006年(皇紀2666)平成18年
 解体修理が行われ建立時期を記入した棟札が見つかる
 千鳥破風のこて絵「雲龍」も新調される
 「こて絵」は、堂の破風(はふ)(底辺3m、高さ1m)に施されている大きな彫刻

【慈心院の寺宝】

 <大随求菩薩坐像(だいずいぐぼさつざぞう)>
 秘仏の本尊
 梵字の大随求陀羅尼をデザインした円形光背をもつ
 七重の獅子蓮華台座に坐る八臂元禄様式(はっぴげんろくようしき)
 脇侍に、毘沙門天吉祥天が安置されている

【慈心院へのアクセス】

 市バス 清水道 あるいは 五条坂 徒歩約15分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク