出町妙音堂(でまちみょうおんどう)(Demachi MyouonDou)

正式名称:青龍妙音弁財天

所在地:京都市上京区桝形通出町東入ル青龍町   地図情報

本尊:青龍妙音弁財天画像

別称:妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)
別称:伏見御所の弁財天

京洛七福神、京都七福神の一つ(弁財天

ご利益:歌詠、音楽、芸能上達、寿命増益、怨敵退散、財宝満足

 出町妙音堂(でまちみょうおんどう)は、鴨川に架かる出町橋西詰の青竜町(せいりゅうちょう)にある寺院

【出町妙音堂の歴史・経緯】



【出町妙音堂の伽藍】

 <妙音堂>
 堂内、堂裏、側面などに、蛇の絵や蛇の瓦が飾られている

 <六角堂>

 <豊川稲荷大明神>

 <鳥居>

 <手水舎>
 御手洗水は地下水が利用されている


【出町妙音堂の寺宝】

 <絹本着色 青龍妙音弁財天画像>
 本尊
 鎌倉時代のもの
 平安時代弘法大師 空海筆ともいわれる
 西園寺安寧子(大光明院殿)(広儀門院)が、第93代 後伏見天皇に嫁ぐときに、念持仏として本尊を持参したという
 南北朝時代には、
 北朝初代 光厳天皇、第110代 光明天皇、北朝第3代 崇光天皇に崇敬され、伏見離宮内に祀られてきた



【出町妙音堂の祭事】

 <豊川だ枳尼真天初詣>
 1月元日から15日

 <鎮座祭>
 1月22日

 <節分祭>
 2月節分

 <初午祭>
 2月午の日

 <春季祭>
 4月22日

 <秋季祭・御焚祭>
 11月27日



【出町妙音堂へのアクセス】

 京阪電車 出町柳駅 徒歩約5分
 叡山電車 出町柳駅 徒歩約5分
 市バス  出町柳駅 徒歩約5分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク