三明院(さんみょういん)(SanmyouIn)

所在地:京都市左京区上高野西明寺山   卍地図情報卍

真言宗醍醐派の寺院

山号:延壽山(えんじゅざん)

本尊:弘法大師

創建:佐竹信光

中興の祖:3世 佐竹周海僧正

 三明院(さんみょういん)は、左京区の上高野(かみたかの)の山麓にある真言宗醍醐派の寺院

 三宅八幡宮の境内にある池を横切って、山麓の細い小道を歩いていける

 高台にあって眺望が良く、多宝塔は地域のシンボルになっている

 

【三明院の歴史・経緯】


【三明院の伽藍】

 石段を登った高台にあり、境内から上高野の田園風景を一望できる

 <本堂>
 本尊の弘法大師像、脇仏に不動明王(一心不動尊)、歓喜天尊(聖天)が祀られている
 1938年(皇紀2598)昭和13年
 現在の本堂が再建される

 <多宝塔>
 十一面観世音が安置されている
 土台は、鉄骨がむき出しになっている
 1961年(皇紀2621)昭和36年
 現在の多宝塔が建立される

 <鐘楼>
 1954年(皇紀2614)昭和29年
 現在の鐘楼が建立される

 <香取社>

 <地蔵尊祠>

 <手水舎>

 <楓>
 樹齢100年ほどの楓が10本ほど植えられており、11月初旬に紅葉が見頃になる

【三明院の祭事】

 <星供養祈願祭・護摩祈祷> 2月1日
 <盂蘭盆会・先祖供養> 8月1日
 <霊場巡礼> 9月
 <除夜の鐘> 12月31日

【三明院へのアクセス】

 叡山電車 本線 三宅八幡駅 徒歩約15分
 叡山電車 鞍馬線 八幡前駅 徒歩約10分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク