律川(りつせん)(RitsuSen)

流域:京都市左京区大原来迎院町   地図情報

水系:淀川水系

水源:童髯山の南西面が集水域、梶山から流れ出す

河口:呂川と合流して高野川に注ぐ

別称:北谷川


 律川(りつせん)は、大原の里を、三千院の北側を、東から西に流れる北側の小さな川

 南側の呂川(りょせん)とあわせて「呂律川」と称される

 大原の里は、声明の発祥の地でもあり、声明の呂(呂旋法)と律(律旋法)にちなんで名付けられている

【律川の流域】

 国道367号線 呂川橋の手前で呂川に注ぎ、そこから遡って

 服部神社
 鉈捨薮跡

 実光院宝泉院勝林院
 三千院の北側境内を流れる

 勝手神社
 来迎院の北側境内を流れる

 音無の滝 落差約15m



【その他】

 <徒然草
 作者:吉田兼好
 「唐土は呂の国なり。律の音なし。和国は単律の国にて、呂の音なし。」と記されている

 <呂律(ろれつ)>
 声明には、呂(呂旋法)と律(律旋法)があり、呂曲(呂旋法)を律旋法で唱誦するときなど、
うまく呂と律の使い分けを出来ないことを「呂律(ろれつ)が回らない」といわれる




【律川へのアクセス】

 京都バス 大原 徒歩約15分

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク