ずいき(ずいき)(Zuiki)

夏野菜

「ずいき」とは、サトイモやハスイモの葉柄のこと

【ずいきの歴史・経緯】


【ずいきの調理】

 ずいきには、炭水化物・ミネラル・ビタミン類・食物繊維・タンパク質・脂肪などが豊富で、
安価な栄養食品として、家庭の惣菜に用いられる

 微量のサポニンが含まれ、血中のコレステロールを分解する効果もあるともいわれる

 すぐきを皮をむかずに、食塩を1つまみ入れて煮立てた鍋に入れてゆでる
 ざっと茹で上げ、冷水に入れて皮をむく

 酢味噌や梅酢、胡麻酢で和えたり、炊き合わせに用いられる

【行事】

 <ずいき祭
 10日1日〜5日に行われる北野天満宮の祭礼
 芋茎(ずいき)で大小2基のお神輿の屋根が作られる


【京都検定 第1回3級】

74.北野天満宮の秋祭では、御神輿にも用いられ、酢味噌や梅酢で和えたり、炊き合わせに用いられるものは何か?

 京都検定3級の道  左矢印前の問題に戻る左矢印  ・ 右矢印次の問題に進む右矢印

【京都検定 第3回2級】


[インデックス]


京都通メンバページ


[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク