堀川一条(ほりかわいちじょう)
(Horikawa Ichijyo) 京都通メンバ
所在地:京都市上京区主計町・堀川上之町・福大明神町     交差点地図情報交差点

南北通り:堀川通
東西通り:一条通

平安京の南北:堀川小路
平安京の東西:一条大路

京都の住所表記について

 堀川一条(ほりかわいちじょう)は、堀川通一条通との交差点

 平安時代中期
 一条大路は、平安京の北端であり、堀川から西側は、平安京の衰退著しかったために、
生活圏と別世界を隔てる西北端として、さまざまな故事が生まれることとなる

【堀川一条 周辺の主なポイント】

 <晴明神社
 平安時代中期に6代の天皇に仕えた天文博士 陰陽師 安倍晴明を祀る神社


 <一条戻橋
 一条通堀川に架かる橋
 死者がよみがえった故事から、葬送の地に向かう葬儀の列は一条戻橋を渡る
 嫁入りの婚礼の列は、一条戻橋を避けて通る

【堀川一条へのアクセス】

 市バス 一条戻橋・晴明神社前 すぐ


【京都検定 第6回3級】

【京都検定 第8回3級】

【京都検定 第14回3級】

【京都検定 第16回3級】

【京都検定 第18回3級】

【京都検定 第22回3級】

【京都検定 第12回1級】

【京都検定 第17回1級】

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク