岩上神社(いわがみじんじゃ)(IwagamiJinjya)



所在地:京都市上京区浄福寺通上立売大黒町   鳥居地図情報鳥居

通称:岩上祠(いわがみのほこら)、禿童石
 岩上神社(いわがみじんじゃ)は、西陣の住宅街の中に、巨石が祀られている神社

 授乳の神さまとして信仰されている

 子供に化けた事もあるといわれ、「禿童石」とも称される

【岩上神社の歴史・経緯】

 「山城名勝志」(1711年(皇紀2371)正徳元年)によると
 江戸時代初期
 寛永年間(1624年〜1644年)
 二条堀川付近にあった巨石が、徳川家康二条城築城により岩上通六角へ移され、
 さらに、後陽成天皇の女御 中和門院の御所に池に移されてきて、
夜になると「帰りたい」とすすり泣いたといわれる

 1630年(皇紀2290)寛永7年
 真言僧 蓮乗院がもらい受け、現在の地に祀り「有乳山 岩神寺」と称した

 1730年(皇紀2390)享保15年
 大火「西陣焼け」で焼損

 1788年(皇紀2448)天明8年
 天明の大火で荒廃する

 明治維新
 廃寺となったが、巌石のみが残存する

 1917年(皇紀2577)大正6年
 織物和装業の千切屋が裏庭に岩上神社として祀った



【岩上神社へのアクセス】

 市バス 今出川浄福寺

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク