田中神社(たなかじんじゃ)(Tanaka Jinjya)

所在地:京都市左京区田中樋ノ口町   鳥居地図情報鳥居

祭神:大国主命

社格:村社

創建:不詳

田中姓発祥の地

ご利益:縁結び・厄除・開運・産業開発・病気平癒・長寿

 田中神社(たなかじんじゃ)は、叡山電車 元田中駅付近にある神社

 田中姓発祥の地ともいわれる「田中郷」があったところで、その産土神(うぶすながみ)として祀られていた

【田中神社の歴史・経緯】


【田中神社の境内】

 <本殿>
 1628年(皇紀2288)寛永5年
 下鴨神社の式年遷宮のとき、比良木社(ひらきしゃ)旧殿を拝領したもの
 その後、焼失し再建され、三ツ葉丸葵の紋が付けられている

 <拝殿>
 1628年(皇紀2288)寛永5年
 下鴨神社の式年遷宮のときに旧殿を拝領したもの
 その後、焼失し再建され、三ツ葉丸葵の紋が付けられている

 <中門>

 <社務所>


 <摂社 稲田姫神社>
 祭神:稲田姫大神
 縁結び・夫婦和合・五穀豊穣

 <摂社 事代主神社>
 祭神:事代主神
 商売繁盛・事業繁栄・開運

 <摂社 倉稲魂神社>
 祭神:倉稲魂大神
 五穀豊穣・商売繁盛

 <摂社 猿田彦神社>
 祭神:猿田彦大神
 交通安全・旅安全

 <末社 玉柳稲荷神社>
 祭神:稲荷大神
 1879年(皇紀2539)明治12年
 氏子の希望により談合の森(現在の叡山電車 茶山駅周辺)より移された
 五穀豊穣・商売繁盛・治病・家内安全



【田中神社の祭事】

 1月1日 歳旦祭
 2月1日 とんと祭

 旧暦の午の日 玉柳稲荷神社 初午祭

 2月17日 祈年祭
 6月30日 大祓式
 10月第3日曜日 氏子大祭(前日氏子大祭宵宮祭)

 10月23日 例祭
 11月23日 新嘗祭
 11月28日 玉柳稲荷神社 お火焚祭

 毎月1日・15日 月次祭


【その他】

 <孔雀
 かつて綺麗な羽の孔雀と、白い孔雀の2匹が飼育されていた
 現在は、綺麗な羽の孔雀のみ飼育されている

 <おみくじ>
 卵形ケースの中に、折り紙で折られた孔雀のおみくじが入っている


【田中神社へのアクセス】

 叡山電車 元田中駅 徒歩約3分

LINEで送る

【京都検定 第21回3級】

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク