宇迦之御魂大神(ウカノミタマノオオカミ)

宇迦之御魂大神(ウカノミタマノオオカミ)は、日本神話に登場する神

古事記:宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)
日本書紀:倉稲魂尊(ウガノミタマノミコト)、倉稲御魂神
別名:御饌津神(ミケツカミ)
別称:宇賀御魂神

父神:素戔嗚尊
母神:神大市比売(カムオホイチヒメ)(大山津見神の娘)
性別:不詳(女神とされることが多い)

兄神:大年神

穀物の神・農耕の神・商工業の神

 宇迦之御魂大神(ウカノミタマノオオカミ)は、伏見稲荷大社の祭神の、日本神話に登場する神

 穀物の神さん、農耕の神さん、商工業の神さんとされる

【古事記】

 <「古事記」に登場する段>
 須佐之男命の神裔

【経緯】

 「古事記」によれば

 素戔嗚尊と神大市比売(カムオホイチヒメ)(大山津見神の娘)との間に生まれる
 兄に大年神がいる

 「日本書紀」では本文には登場せず、神産みの第六の一書において、
伊邪那岐命伊邪那美命が飢えて気力がないときに生まれたとされている

 その後については、「古事記」「日本書紀」ともに名前が出て来るだけで事績の記述がない

【祭神とする主な神社】

 <伏見稲荷大社
 全国の稲荷神社の総社

 <御辰稲荷神社
 <金札宮
 <御霊神社
 <白雲稲荷神社
 <松明殿稲荷神社
 <武信稲荷神社
 <花山神社
 <二葉姫稲荷神社
 <三宅神社

 <全国の稲荷神社>

【その他】

 <名前の由来>
 「ウカ」は「穀物・食物」の意味があり、穀物の神とされる
 別名を、御饌津神(ミケツカミ)という

 <性別>
 「古事記」「日本書紀」に記述はなく、男神とも女神ともされる
 伏見稲荷大社では女神とされている

 <ご利益>
 穀物の神、農耕の神、商工業の神として信仰されている

 <稲荷神の使い>
 キツネが使いとされ、狛キツネが置かれる

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ


フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク