伏見稲荷大社の七不思議(ななふしぎ)(Seven Wonders of FushimiinariTaisya)
所在地:
伏見稲荷大社
     京都市伏見区深草藪之内町
  
地図情報
 
 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)には、霊峰
稲荷山に多くの不思議や霊験が潜んでいる
【伏見稲荷大社の七不思議】
 <お山の土>
 <千本鳥居>
 約1万基の鳥居がある
 <無数の塚>
 
稲荷山の一周に無数の塚がある
 <おもかる石>
 燈籠の宝珠
 <験の杉(しるしのすぎ)>
 <御劒社の霊岩>
 <宗近の井戸>
 <奴禰鳥居(ぬねとりい)>
 三ノ峯の荷田社にある鳥居
 <お産婆稲荷のロウソク>
 <八嶋池の大八嶋社>
【伏見稲荷大社へのアクセス】
 JR奈良線 
稲荷駅
 京阪本線 伏見稲荷駅
 
[インデックス]
  
京都通メンバページ
[目次]
  
[関連項目]
  
[協賛リンク]
  
[凡例]
赤字:
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)
ピンク:
 京都検定に出題された
項目へのリンク
青色・
紫色:
 関連項目へのリンク