陶器まつり(とうきまつり)


五条坂陶器まつり

期間:8月7日〜10日

所在地:五条坂五条通(東大路〜五条大橋)の歩道一帯   名所地図情報名所
   若宮八幡宮社茶わん坂

 陶器まつり(とうきまつり)は、京焼・清水焼の伝承の地である五条坂一帯に陶器業者が店を並べる日本最大規模の陶器市

 8月7日〜10日に開催され、約50万人の焼き物ファンが訪れる京都の夏の風物詩ともされる

 京焼・清水焼以外にも瀬戸焼・有田焼・信楽焼・美濃焼・備前焼など全国からの出展もされる

【陶器まつりの歴史・経緯】




【陶器まつり】

 <陶器市>
 日時:8月7日〜10日までの朝9時から23時頃まで
 場所:五条坂五条通の東大路〜五条大橋)の歩道一帯
 出店数:約400店の日本最大規模

 約40万人の焼き物ファンが掘り出し物を求めて訪れる

 <陶結式>
 日時:8月7日13時半頃
 場所:若宮八幡宮社

 <神輿巡幸>
 日時:8月8日11時頃
 場所:若宮八幡宮社から



【その他】

 <若宮八幡宮社
 相殿に、陶祖神の椎根津彦命(しいねつひこのみこと)が祀られ「陶器神社」と称される
 陶器祭に併せて、陶器業者により、陶器大神(椎根津彦命)の祭礼が行われる

 <五条坂
 五条通鴨川より東側、清水寺の参道に続く坂道
 名陶工が活躍した清水焼発祥の地
 現在も、陶芸作家・窯元・卸店・小売店が軒を並べている京焼・清水焼の伝承の地

 <茶わん坂
 五条坂から清水寺に至る東西に走るゆったりとした坂道
 窯元・卸店・陶芸作家が軒を並べ、西陣織京扇子京菓子の老舗も建ち並ぶ

【陶器まつりへのアクセス】

 京阪電車 五条駅 徒歩すぐ
 市バス 五条坂 あるいは 河原町五条 徒歩すぐ

LINEで送る

【京都検定 第8回3級】

【京都検定 第9回3級】

【京都検定 第5回1級】


[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク