大法院(だいほういん)(DaihouIn)

所在地:京都市右京区花園妙心寺山内   卍地図情報卍

臨済宗妙心寺派大本山 妙心寺塔頭

開基:長姫(信濃松代藩主 真田信之の孫)

開山:転大法輪禅師 淡道宗廉(たんどうそうれん)

 大法院(だいほういん)は、妙心寺塔頭の一つ

 信濃松代藩主 真田信之(さなだのぶゆき)の孫 長姫(千種有能(ちぐさありよし)の妻)が、
祖父の遺命により菩提所として創建する
 院号は、真田信之の法名「大法院」にちなむ

 長姫の姻戚開係から、久我家・千種家・真田家・内藤家の四家の香火寺にもなった

【大法院の歴史・経緯】


【大法院の伽藍】

 <書院>
 <庫裡>

 <露地庭>
 書院から眺められる
 茶室へ向かう露地
 外露地、中露地、内露地がある

 <茶室 有隣軒>
 草庵風の茶室
 床の間には掛軸「徳不孤必有隣」が掛けられている
 孔子の説いた言葉で「本当に徳がある人は、孤立したり孤独に陥ることはない」という

 <書院庭園>

 <墓地>
 信濃松代藩の真田家一門のお墓
 松代藩の儒臣で、兵法学者 佐久間象山のお墓(攘夷派により暗殺された)

【大法院へのアクセス】

 市バス 妙心寺・妙心寺北門 徒歩約5分
 京都バス 妙心寺・妙心寺北門 徒歩約5分
 JR山陰本線(嵯峨野線) 花園駅 北へ徒歩約10分
 嵐電 北野線 妙心寺 南へ徒歩約10分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ


フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク