大手筋(おおてすじ)

所在地:京都市伏見区   地図情報

始点:JR奈良線 桃山駅
終点:国道1号

長さ:約2400m

 大手筋(おおてすじ)は、伏見区の市街地の中心付近の商店街がある東西の主要道路

 京阪電車 伏見桃山駅と風呂屋町通(納屋町通)の間は「伏見大手筋商店街」というアーケードになっている

【大手筋の歴史・経緯】


【大手筋通】

 「大手筋通」は、JR奈良線 桃山駅より国道一号線に至る東西の約2400mの総称

 御香宮神社前より大手筋交差点(国道1号)までは、京都府道79号伏見柳谷高槻線の一部となっている

 京阪電車 伏見桃山駅と風呂屋町通(納屋町通)の間の約400mは「伏見大手筋商店街」というアーケードになっている

 <接続道路>
 伏見桃山陵参道
 国道24号
 京都府道115号伏見港京都停車場線(竹田街道)
 油小路通
 国道1号
 京都府道・大阪府道13号京都守口線

【アーケード街】

 京阪電車 伏見桃山駅から、約400mのアーケードがあり、雨の日も濡れない商店街になっている

 <電動開閉式>

 <ドーム型>
 ソーラーアーケードはドーム型になっており、一番高い所で約12m
 従来78本あった電柱は撤去され、アーケードの上に電線を通してすっきりとした空間になっている

 <ソーラーアーケード>
 アーケードの真上に、直径9mのパラボラアンテナ状のソーラーパネル「ソーラームーン」がある
 また、アーケードには大小パネル状の太陽電池が使われている
 広さは263m2、畳約160枚分に相当、重量は約60kg
 総発電量は1時間で最大30kW、年間約2万7000kW
 アーケード内の照明や夏場の冷房の電源として利用され、余った電力は電力会社に売られている

 <空調設備>
 天井裏にあり、夏場は冷気が高さ4m、22本のアーケードの梁の送風口から送られてくる
 これらの電力はすべて、ソーラー蓄電池システムでまかなわれている

 <ソーラー時計>
 商店街の数ヶ所に太陽電池で動くカラクリ時計がある

【その他】

 <大手門>
 伏見城の城門だったもの、現在は、御香宮神社の表門
 三間一戸、薬医門、本瓦葺
 四面の蟇股には支那二十四孝の彫刻が施してある
 1622年(皇紀2282)元和8年
 水戸黄門の父親 水戸中納言頼房が拝領して御香宮神社に寄進されたもの

 <御香宮神幸祭
 各町内の花傘が、大手筋を通って御香宮神社まで参拝する

【大手筋へのアクセス】

 JR奈良線 桃山駅 徒歩すぐ
 近鉄電車 京都線 桃山御陵前駅 徒歩すぐ
 京阪電車 本線 伏見桃山駅 徒歩すぐ

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク