善行院(ぜんぎょういん)(ZengyouIn)



所在地:京都市上京区寺之内通新町西入ル妙顕寺前町   卍地図情報卍

日蓮宗京都十六本山の大本山 妙顕寺塔頭

山号:日洋山

開山:恵眼院 日冨上人

洛陽十二支妙見めぐりの一つ:子(ね)

通称:西陣の妙見宮(にしじんのみょうけんぐう)


 善行院(ぜんぎょういん)は、日蓮宗京都十六本山の大本山 妙顕寺塔頭

 御所の清涼殿に安置されていた妙見菩薩立像が祀られており、「西陣の妙見宮(にしじんのみょうけんぐう)」と称される

 

【善行院の歴史・経緯】


【善行院の伽藍】

 <鳥居>

 <妙見堂>
 2003年(皇紀2663)平成15年4月
 大修理により、鉄筋コンクリート2階建となる

【善行院の寺宝】

 <妙見菩薩立像>
 鎧を着て、右手に剣を構えて、宝冠を被った立像
 御所の清涼殿に安置されていたもの
 第111代 後西天皇が篤く信仰されて、国家の安泰を祈願されていた「日本唯一天拝の妙見菩薩」といわれる
 1860年(皇紀2520)万延元年
 善行院内に一堂が創建され祀られる

【善行院の祭事】

 <洛陽十二支妙見めぐり>
 日蓮宗の寺院を中心に、妙見を祀る12の寺院をめぐる
 御所紫宸殿から都を守護するために、十二支の方角に妙見菩薩を祀ったことが由来
 善行院は、「西陣の妙見宮」と称され、12支の一つ「子(ね)」が祀られている
 高さ約48㎝の全身金色塗りのネズミの置物が置かれている

【善行院へのアクセス】

 地下鉄 鞍馬口駅 徒歩約10分
 地下鉄 今出川駅 徒歩約10分
 市バス 堀川寺ノ内 徒歩約5分
 市バス 烏丸寺ノ内 徒歩約5分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク