市寸島比売命(イチキシマヒメノミコト)は、松尾大社や市比賣神社に祀られている、日本神話に登場する天津神(あまつかみ)
天照大御神と須佐之男命が、天の安の河(あめのやすのかわ)を挟んで行った誓約(うけひ)のときに
生まれた五男三女神のうちの宗像三女神の一人
水の神さんとされる
仏教の弁財天と同一神とされる
<「古事記」に登場する段>
天照大御神と須佐之男命の誓約
「古事記」によれば
根之堅洲国にいる母親の伊邪那美命に会いたいと泣きわめき追放された建速須佐之男命が、
姉の天照大御神に別れの挨拶をするために高天原へ上がっていくが、天照大御神は、高天原を奪いにやってきたと思い警戒する
建速須佐之男命は、疑いをはらすために宇気比(誓約)によって、心の潔癖を示すという
天の安の河(あめのやすのかわ)を挟んで、ルールも決めずに誓約が行われる
天照大御神は、建速須佐之男命が持っていた十拳剣を神聖な泉である天の真名井(あめのまない)ですすいで、
噛み砕き吹き出すと、狭霧の中から、多紀理毘売命(タキリビメ)、市寸嶋比売命、多岐都比売命(タキツヒメ)の
3人の女神(宗像三女神)が生まれた
天照大御神は、「5柱の男神は私の持ち物から生まれたので私の子、三女神はあなたの持ち物から生まれたのであなたの子」という
建速須佐之男命は、「自分の心が清いから女の子が生まれた」といい、高天原に居すわることになる
<宗像大社(福岡県)>
<厳島神社(広島県)>
<宇佐神宮(大分県)>
<松尾大社> 中津島姫命
<市比賣神社>五女神
<繁昌神社> 市杵嶋姫命
<大井神社> 市杵嶋姫命
<請田神社> 市杵嶋姫命
<桑田神社(式内社)> 市杵嶋姫命
<桑田神社> 市杵嶋姫命
<松尾神社> 市杵嶋姫命
<日向大神宮> 宗像三女神
<厳島神社> 宗像三女神
<白雲神社> 妙音弁才天
配祀されている神社
<大将軍八神社> 五男三女神
<「イチキシマヒメ」>
「イチキシマ」は、「斎き島」のこと
「イチキシマヒメ」は、神に斎く島の女性(女神)という意味になる
<弁財天>
後に、仏教の弁財天と習合し、本地垂迹において同神とされた