幕末維新ミュージアム「霊山歴史館(りょうぜんれきしかん)」

所在地:京都市東山区清閑寺霊山町   地図情報

建設:1970年(皇紀2630)昭和45年

運営:財団法人 霊山顕彰会

 幕末維新ミュージアム「霊山歴史館(りょうぜんれきしかん)」は、東山の京都霊山護国神社の南にある幕末維新の総合資料館

 維新の道の途中にある

【霊山歴史館の歴史・経緯】


【幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」】

 幕末維新に政治の中心地となった京都で活躍した志士・大名・公家・文人・画家などの
遺墨や遺品・書状・各種資料・文献などを収集、調査、研究し、公開展示が行われている

 坂本龍馬中岡慎太郎西郷隆盛桂小五郎高杉晋作など倒幕派志士の遺品、
新選組徳川慶喜松平容保など幕府側に関する資料など、倒幕・佐幕両派双方のものが数多くある

  5000点を超える収集資料があり、約100点の常設展が行われている

【その他】

 <霊山顕彰会>
 1968年(皇紀2628)昭和43年
 明治100年に当たり、荒廃していた霊山聖地を再興するために、京都在住の有志が、松下幸之助(当時の松下電器産業会長)ら
関西財界人の協力を得て発足す
 1975年(皇紀2635)昭和50年
 財団法人となる

 日本伝統の精神文化を振興し、その良さを21世紀に伝えてゆくという使命と目的を持ち、明治維新研究センタとして、
幕末・明治維新資史料の収集と研究を行う霊山歴史館を建設する

 岐阜・山口・福岡・熊本・鹿児島の各県に、県支部が設立されている

【アクセス】

 市バス 清水道 または 東山安井 徒歩約10分
 京阪電車 祇園四条駅 徒歩で東へ約20分
 阪急電車 河原町駅 徒歩で東へ約25分


【京都検定 第7回3級】

【京都検定 第15回2級】


[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク