積翠園(しゃくすいえん)

所在地:京都市東山区東大路通渋谷下ル妙法院前側町 (東山武田病院構内)   地図情報

広さ:約1万m2

様式:池泉回遊式庭園

時代:平安時代末期

 積翠園(しゃくすいえん)は、東山区妙法院の北側に東山武田病院にある池泉回遊式庭園

 平家物語にも記されている平安時代末期の平重盛の邸宅「小松殿の園地」といわれる貴重な名庭




【積翠園の歴史・経緯】


【積翠園】

 積翠園は、約1万m2の池泉回遊式庭園

  「平家物語」(長門本)の六波羅の項に、平重盛の「小松内府(内大臣)の園地」と記されている

 東西に広がる池(約3千m2)は、東よりの位置で石橋で仕切られている
 東端は石橋を境に一段高くなっており、2段構成の池となっている
 東側に大島、西側に小島と2つの島がある
 大島は、仙人の住むという蓬莱山を表し、築山には石塔が立てられている
 青サギや鴨などがいる

 <夜泊石(よどまりいし)>
 大島の南側の水面に浮かんだように、まっすぐに並んでいる5つの小岩
 蓬莱山(ほうらいさん)から不老不死の妙薬や宝物を積んで帰った宝船が、港に停泊している様子を表したものといわれる
 西芳寺(苔寺)金閣寺の庭園にもある

 <滝石組>
 東端の池に組まれている
 井戸でくみ上げられた水が滝口から池に注がれている

【積翠園の草花】

 春:躑躅(ツツジ)・皐月(さつき)
 初夏:紫陽花(あじさい)・菖蒲
 夏:百日紅
 秋:モミジ、ハゼノキなどの紅葉

 常緑樹:クスノキ・アラカシなど
 針葉樹:アカマツ、クロマツ、スギ、ヒノキ、シノブヒバなど

【その他】

 <平重盛>
 平重盛は、平清盛の嫡男
 六波羅小松第に住んでいた
 「小松殿」「小松内府(内大臣)」と称される
 邸宅に48の灯籠を建てていたため、「灯籠大臣」とも称された

【積翠園へのアクセス】

 市バス 馬町 すぐ


【京都検定 第14回1級】

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク