<茶碗師 楽吉左衛門(初代 楽長次郎)>
茶碗・水指・香合・花入・蓋置など
<釜師 大西清右衛門>
釜・鉄瓶・建水・蓋置など
<塗師 中村宗哲>
棗・水指・菓子器・香合など
<指物師 駒沢利斎>
棚物・香合など
<金物師 中川浄益>
建水・キセル・火箸・水次ヤカンなど
<袋師 土田友湖>
帛紗・しふくなど
<表具師 奥村吉兵衛>
京表具・風呂先屏風・紙釜敷など
<一閑張細工師 飛来一閑>
棗・菓子器・香合など
<竹細工/柄杓師 黒田正玄>
花入・蓋置など
<土風炉師 永楽善五郎>
茶碗・水指・香合・花入・蓋置など