京都の散歩道(さんぽみち)(Walking Path of KYOTO)

京都には、歴史の深みと自然観があふれる多くの散歩道がいくつもある

 <あじろぎの道
 平等院前から、宇治川の左岸(西側)に沿って、府道 大津南郷宇治線に合流するまでの石畳の散策道
 源氏物語宇治十帖ゆかりの古跡などがある源氏物語散策の道

 <石塀小路
 産寧坂(さんねいざか)重要伝統的建造物群保存地区の一部

 <維新の道(いしんのみち)
 東大路通りから、京都霊山護国神社へ向かう参道

 <一念坂
 ねねの道から維新の道を渡ったところから、二寧坂産寧坂へ向かう京都風情の漂う石畳の散策路

 <きぬかけの路
 衣笠山の麓の金閣寺から龍安寺仁和寺を通り周山街道に至る歴史街道

 <京都一周トレイルコース
 京都の東南、伏見稲荷大社から、比叡山を経て北山を周り、西の清滝から嵐山にいたるハイキングコース

 <さわらびの道
 宇治川の東岸から末多武利神社、宇治上神社を経て宇治市 源氏物語ミュージアムに至る石畳の散歩道

 <神幸道
 東山参道の一つ

 <せせらぎの道
 川端通の三条から四条までの人工の小川に沿った散歩道

 <智慧の道
 東山参道の一つ

 <千代の古道
 常盤、鳴滝あたりから、音戸山(おんどやま)の西側に沿って広沢池の東南を結ぶ
 新古今和歌集藤原定家の歌など、平安時代の多くの歌にも詠まれている

 <哲学の道(てつがくのみち)
 琵琶湖疏水に沿った桜の名所の散歩道

 <鳥と遊ぶ道
 桂坂野鳥遊園(かつらざかやちょうゆうえん)の裏山に設けられた3つのルートの探勝路

 <半木の道(なからぎのみち)
 京都市左京区
 北山通と北大路通の間の、京都府立植物園の西側に沿った桜並木の散歩道
 西賀茂にあった神社が、賀茂川の氾濫で流れ、この地にとどまった流れ木で神社を創建し祀ったといわれ、
「流れ木(ながれき)」が転訛して「半木(なからぎ)」と称されるようになったといわれる

 <二寧坂
 ねねの道一念坂から、産寧坂へ向かう石畳の京の風情を感じさせる坂道

 <ねねの道
 豊臣秀吉の正室 ねねが往来した道
 石畳の道になっている

 <花の回廊
 鴨川左岸の三条大橋七条大橋
 シダレザクラやモミジなど、四季折々の花や木を眺められる散策路

 <六勝寺のこみち
 岡崎の琵琶湖疏水沿いの散策路


【京都検定 第1回3級】

93.北山通と北大路通の間にあり、京都府立植物園の西側に沿った桜並木で有名な散歩道は?

 京都検定3級の道  左矢印前の問題に戻る左矢印  ・ 右矢印次の問題に進む右矢印

【京都検定 第2回3級】

【京都検定 第5回3級】

【京都検定 第3回2級】

【京都検定 第5回2級】

【京都検定 第7回2級】

【京都検定 第4回1級】

【京都検定 第5回1級】


[インデックス]


京都通メンバページ


[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク